• コンテンツ
  • 料金システム・メニュー
  • 店内案内
  • ブログ
  • ご予約
  • お問合せ

2016年04月22日

江坂グルメ お寿司ならこのお店

江坂のスナック ipsilon(イプシロン)ママです。

昨日の雨の後、今日はとても暖かくなりましたね。
江坂のオフィス街ではランチに向かうサラリーマンの方たちが
ジャケットを着ずに長袖のシャツをまくりながら歩く姿を見かけました。

空が明るく、気候も良くなってこれからいい季節になりますね。
ゴールデンウィークを控え、気持ちも明るくなりますね。

今日の話題は江坂おすすめのお店の紹介です。

皆さん、お寿司はお好きですか?
私はお寿司大好きです。

ヘルシーで、季節毎の食材を味わうことが出来ますよね。
お客様に誘われて出勤前に食事に行くことがあります。
食べたいものを聞かれた時はいつも、『お寿司!』です。
出勤前なのであまりヘビーなものは食べられないので、
ちょっとずつ、つまめるお寿司が最適です。

江坂にはお寿司屋さんが沢山あります。
私が行ったことのあるお店では、
『ひょうたん寿司(江坂東急店)』さん、
『鮨処 水無月』さん、
『あびる寿司』さんなどが雰囲気もよく、気軽に行けておすすめです。

そんな江坂のお寿司屋さんの中でも、
私のおすすめは、『虎寿司 江坂店』さんです。

ここのお店のネタは鮮度が良く、大きいことで有名です。
そして大将がいつも元気一杯で、いつも気持ちよくお食事出来ます。
カウンター横の黒板に今日のおすすめのネタが表示していますので、
それを見ながら頼めば、どのネタも外れ無しです。
ですので、このお店ではぜひ、カウンターに座って大将との会話と、
キビキビした職人技を見ながらお食事してください。
美味しいお寿司がもっと美味しくなりますよ。

来週がんばれば、ゴールデンウィーク突入です。
皆さま、もうひとふんばりがんばってくださいね。

江坂のスナックipsilonも週末がんばって営業します。
お寿司のあとにぜひ、ご来店くださいね。


  
  • LINEで送る

2016年04月06日

単身さん、いらっしゃい!

桜咲き、日毎に春を感じる季節になってきましたが、
皆さま元気にお過ごしですか?

江坂のスナック、ipsilon(イプシロン)のママです。

江坂でも先週末は街中で桜満開でした。
土曜日はとても暖かく、
江坂公園では沢山のお花見をする方で賑わっていました。
私も買い物がてら少しぶらっと見ただけでしたが、とても綺麗でした。
桜

桜の花の季節は別れと出会いの季節でもあります。

ipsilonでも先日、なじみのお客様が人事異動による転勤により、
大阪を離れることになったということで、
お別れの挨拶にご来店頂きました。
せっかくお近づきになれたのにとても寂しく残念でした。
お客様にはいつも笑顔でいてほしいと思っていますので、
お別れの時も明るく元気にお別れするようにしています。
その時も少ししんみりしましたが、
最後は明るくカラオケで大合唱して笑顔でお別れでした。
曲はもちろん、尾崎紀世彦さんの『また逢う日まで』です!

別れがあれば、出会いもあります。

江坂は交通の便も良く、ファミリー向けの賃貸住宅や、
単身赴任の方向けの家具付きマンションもたくさんあり、
そこそこ商業施設もあり、住みやすい為か他の地域からの転勤の方が多くいらっしゃいます。

毎年、春になれば、ipsilonにもそんなお客様が何人か御来店下さります。

この春、転勤で大阪勤務になられた方、
特に江坂近辺で単身赴任になられた方、
ぜひ、ipsilonにご来店下さい。
大阪のこと、江坂のこと、美味しいお店など、いろいろお教えしますよ。

今年の春はどんなお客様と出会いがあるかとても楽しみです。  
  • LINEで送る

Posted by ipsilon at 12:02Comments(0)ブログ

2016年04月03日

歓・送迎会、二次会は江坂のスナックipsilon(イプシロン)で

江坂のスナック、ipsilon(イプシロン)では、
歓迎会・送別会や、二次会など、団体様でのご利用も大歓迎です。
カウンター6席、
ボックスは16席程ありますので、
大人数での御利用も可能です。
是非、ご利用下さい。



江坂東急ハンズから徒歩1分、
江坂駅からも徒歩3分で、交通も便利です。

又、5名様以上の団体様には、2時間、飲み放題¥5.000
(席料、お酒、ミネラル、アイス、お菓子、カラオケが含まれております。)
での御利用も承っております。

御不明な点、御質問など、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
二次会はいつもカラオケボックス、という皆様、
スナックもカラオケがあり、
楽しく過ごせますので、いかがでしょうか?

ご予約、お問い合わせ
お電話での御連絡  06-6380-9150(夜8時以降)             




  
  • LINEで送る

Posted by ipsilon at 13:45Comments(0)ブログ

2016年02月29日

カラオケ 三種の神器

皆さまこんにちは。
江坂のスナック、ipsilonです。

今年は閏年ということで、今日は4年ぶりの2月29日です。
2月29日生まれの人の誕生日ってどうなるのでしょうか?
4年に一度しか歳をとらないのでしょうか。
もしそうなら、とてもうらやましいですね。
私も2月29日に生まれたかったです。
それなら、わたしはまだ二十歳にもなってません!
来世は2月29日生まれ希望です。

明日から3月突入ですが、まだまだ寒い日々が続きますね。
皆さま体調崩されてはいないですか?
春までもう少しです。
パッチとカイロで乗り切ってくださいね。

ブログの更新は久しぶりですが、その間もipsilonは元気に営業していました。
寒い中、御来店下さるお客様にはいつも本当に感謝しています。

そんなお客様方にipsilonで好評なのが、カラオケ三種の神器です。
楽器
お客様のカラオケの曲にあわせて各楽器で合いの手を入れていきます。

その中でわたしのお気に入りが、写真真ん中の楽器です。
北島三郎先生の代表曲、与作でカーンという音がなりますが、その楽器です。
名前はヴィブラスラップと言います。
『俺にもやらせくれ』と、結構盛り上がります。

寒い冬ですが、ipsilonで楽しい時間をお過ごしいただけるように、
皆さまを暖かくお迎えいたします。
今週も元気に営業いたします。
御来店、お待ちしています。

  
  • LINEで送る

Posted by ipsilon at 11:38Comments(0)ブログ

2016年01月12日

商売繁盛祈願と成人の日

三連休、商売繁盛を祈願しに十日えびすに行って来ました。

大阪でえべっさん(えびす様)といえば今宮戎神社と堀川戎神社が有名ですが、
私は毎年、十三の神津(かみつ)神社内の十三戎(とみえびす)神社に参拝します。
今年も商売繁昌を願う参詣者で賑わっていました。

去年の福笹を奉納し、新しい福笹を買い、
福娘さんに吉兆(福笹につける縁起物)をつけてもらい、
巫女さんにおはらいをしてもらいました。


十日えびすは初詣の厳かな感じではなく、賑やかで活気があります。
大阪の商売人のお正月といった感じでした。
商売繁盛、いい言葉ですね。
えべっさん、頼みますね。

そして昨日は成人の日でもありました。
成人を迎えた皆さん、成人おめでとうございます。

大人の仲間入りですね。
大人とは、
自分の足で歩き、自分の頭で考え、
自分の生活を自分で成り立たせ、
自分で責任を取ることが出来る人です。

どうかそんな大人になってくださいね。

堂々とお酒が飲めるようになります。
居酒屋やカラオケボックスもいいですが、
スナックもとってもいいですよ。
スナックデビューはぜひ、ipsilonで。
  
  • LINEで送る

Posted by ipsilon at 12:04Comments(0)日々のことブログ